日本初上陸のドイツ雑貨を直輸入! ドイツキッチン雑貨 リーフアンドムーン
当店はドイツ・ギューデ社総輸入元です ブレッドナイフ(パン切り包丁)チーズナイフなどの キッチンナイフを熟練マイスターが作る現代の逸品です
【商品名】木製カッティングボード | ウォールナット材 【サイズ】16×28×2cm 【材 質】ウォールナット材 【生産国】ドイツ 【使用上のご注意】 ・食器洗い乾燥機はご使用になれません。 ・ご使用後は水気をよく切り陰干しをしてしっかり乾燥させてください。 【お手入れ方法】 カッティングボードの表面に傷がついた時や色褪せが目立ってきたときは、オリーブオイルなどの食用油を含ませた柔らかい布で刷り込むように表面を磨いてください。 その後風通しの良い場所で1日陰干しすると傷が目立たなくなり、元のつやが戻ります。 長くお使いいただけるよう3か月〜半年に一度のお手入れをおすすめしています。 ■プレダン工房の木製カッティングボードの特徴 その1.耐久性 合板ではなく無垢材で作られているので割れにくく、また継ぎ目がないので衛生的です。 その2.吸湿性 食品の水分・油分・湿気を木が吸収してくれます。 そのため陶器のお皿と比べて焼きたてのピザやホットケーキがふにゃふにゃになりません。 その3.温かみ プレダン工房独特の丸みは木の持つ温かみを際立たせています。 ■お客様の声 かなり前からパン用のカッティングボードを探していたのですがどのお店にも2,3種類の同じものしかないうえに気に入ったものがなく、妥協して買おうかと思っていたときにレカンのパン屋さんでDMを拝見しすぐにHPに伺いました。 届いた商品は期待以上に美しく、手触りも最高でした! 日々の食卓で活躍してくれそうです。これから、材質や形もいろいろそろえていきたいと思います。 世田谷区在住 小林さま 私が購入したものは、少し大きなサイズのリンゴと名付けられたカッティングボード。他には、チェリーや洋ナシなど少し小さ目のサイズのものもあるようです。 少し大き目なところも使いやすいしお手入れも楽で木の質感がとてもいいです。また、厚みがあって高級感があって大切に使いたい一品となりました。 カッティングボードの名前は、その素材の木の名前であるとか。朝、バケットやチーズを切るのにとてもちょうどいいです。 江東区在住 山本さま 重く硬質であるのに温もりのある使い心地でフランスパンやチーズ、果物を切るだけでなくそのまま供せる使い勝手の良さが気に入っています。プラスチック、電子機器などの無機質な物に囲まれている生活の中で美しい木目にとても癒されます。 ドレスデン在住 S.Bさま