日本初上陸のドイツ雑貨を直輸入! ドイツキッチン雑貨 リーフアンドムーン
当店はドイツ・ギューデ社総輸入元です ブレッドナイフ(パン切り包丁)チーズナイフなどの キッチンナイフを熟練マイスターが作る現代の逸品です
■切れ味抜群!ハード系のパンから柔らかい食パンや焼き立てパン、具を挟んだサンドウィッチまで何でも切れるパンナイフ 【商品名】Alpha Olive ブレッドナイフ 【サイズ】全長:33cm(ブレード部分:21cm ハンドル部分:12cm)重さ:198g 【材質】ブレード部分 DIN1.4116 ステンレス鋼(鋼種記号:X50CrMoV15) ハンドル部分 天然オリーブ材 リベット部分 アルミ 【生産国】ドイツ 【使用上のご注意】 ・ご使用後は汚れを放置せずに布巾で拭くか、水や洗剤で洗い流してください。 ・長時間水に浸けることや煮沸消毒はお控えください。 ・食器洗い乾燥機のご使用はできません。 ■ギューデ社パン切りナイフのセールスポイント 1. 大きな波刃 大きくてしっかりとした波刃がパンにすーっとなめらかに入っていきます。 そのためパンを潰すことなく断面も美しくスライスできます。 2. 安全設計の一体型ブレード ブレードが2mmと厚く、しならないので曲がらずまっすぐにスライスできます。 ハンドルと一体型構造なのでブレードが途中から折れる心配がなく安全な作りになっています。 3. 適度な「重み」と計算された「バランス」 初めて手に取った印象は少々重たく感じますが、ナイフ自体の重みで余分な力を入れることなく楽にスライスできます。 人間工学に基づいた設計によりハンドルが手にしっくり馴染むため長時間使用しても疲れません。 ■切るときのポイント 小刻みに包丁を動かさず、のこぎりのように刃の全体を大きく使うことでパン屑が出にくく断面が美しく切れます。 ■メンテナンスについて 研がなくても長くご使用できますが、切れ味が落ちてきたなと感じたらプロの方に研いでもらうことをお勧めしています。 ■サイズは3種類 ご家庭用の刃渡り21cm、業務用の刃渡り32cm、その間の26cmがございます。 ■有名店のプロも愛用! ■これまで多くの雑誌で紹介されました!(Begin 2015年9月号より) ■アルファオリーブ(Alpha Olive)シリーズについて 樹齢500年以上のオリーブの古木をハンドル部分に使用したギューデ社の一番人気モデル。 オリーブ材は硬くて水に強いのが特徴です。 使い込むほどに道具としての深い味わいが出てきます。 ■ドイツギューデ社について 世界に名だたる刃物の街、ドイツゾーリンゲンにあるギューデ社は1910年創業の老舗ナイフメーカーです。 鍛造から研磨まで40以上に上る工程を熟練の職人が一つ一つ手作業で行っています。 そのため一日に製造できるのはわずか300本ほどと大量生産のナイフとは比較にならないほどの生産量ですが、その一本一本に作り手の気持ちが込められています。 ■お客様の声 カフェでは大きなパンや固いパンをスライスする事が多いので、パン表面への刃の入りが良いこのナイフはとても使い勝手が良いです。 ナイフ自体が重いので、力を入れなくても刃に切れ味が良い事とも相まって断面も美しくべたつきが多いライ麦パンも、少し心配していた気泡の大きなパンや柔らかいパンも潰す事無く、断面も綺麗に切る事が出来ます。 提供する厚さで味も大きく変わるので、良く切れると言うのはことのほか重要で意図した厚さに切る事の出来るナイフはとてもありがたいです。 Backstube ZOPF(パン焼き小屋ツォップ) 伊原シェフ パン教室では、試食用に焼きたてのパンを切る事が多くなります。 そんな時、どんなタイプのパンでも潰れず、ナイフの重みで楽に切る事が出来て助かっています。 生徒さんも、試しに使用してみると、切れ味に驚かれます。お教室での切れ味が忘れられず購入した皆さん、買って良かったと言われています。 毎日使う物なので、お気に入りに出会えて良かったと思っています。 KuriSalo 藤澤先生 ■専用ケースに入れてお届けします!